2008年08月13日

弾けた火曜日

【もっと教えてあなたの職業】のコーナー。
先月、レーダーの開発で特許を取得された
上保徹志博士(工学)が今月のゲストとして
スタジオにお越し下さいました。

離れた場所にある物の距離を
目に見えない物で測る。
そんな事が出来るものを開発したいと
具体的な目標を掲げ、研究を続けてこられた上保さん。
何年もかかってやっと形になったのが
つい先日、7月29日の事。
ここに至るまでの道程を
夕べはゆっくり聞かせて頂けた訳ですが、
上保さんはホントにナチュラルな語り口で
とってもわかりやすく私からの質問にお答え下さいました。

さて…最近少し番組の雰囲気を崩し過ぎているなぁと思い、
実は私、今週からはあまりラフになり過ぎない様に
気をつけるつもりで居たんです。
が、しかし!

上保博士と対談をしていた22時台が遠い昔の事の様に思える程、
23時台後半では似てないモノマネを連発。
皆さんの暖かいフォローに救われた夜でした。
ありがとうございました。

さぁ一体どこへ行く津山理美!
posted by satomi at 21:46| Comment(4) | 日記
この記事へのコメント
本当に津山理美はどこに行くんだ?
いっくんこと永井真理子ファンクラブスケベ仲間10人組は今後の津山理美の動向に注目!
Posted by いっくん at 2008年08月14日 09:01
最後の物真似だけ聞く事ができました。 声が聞けただけで癒していただいていますよ
Posted by スネークドクター at 2008年08月14日 11:59
津山さんのものまね上手でしたよ。
この時のテーマは、特技でしたが、ものまねは、津山さんの特技だと思います。
北尾さんのライバルが出来たという感じです。
ところで、いつも個性的?なFAX紹介いただき有難うございます。
JRの列車での旅行が好きなので今週のテーマの内容がその方面にむかっていきます。
今後、共、よろしくお願いいたします。
まだこれから暑い日が続きますので体調には十分ご注意下さい。
応援しています。
Posted by Mr.ケリー (下川雅司) at 2008年08月14日 16:36
ゆかりん姐さんの真似を完成させて、「1人県庁だより」が聞ける日を楽しみにします。
こっそり土山さんと入れ替わってしまうのも面白いかもしれません。

歌手の姐さんだと、声質から、坂本冬美さんの真似もできるかも?
Posted by 皆様お読みの文章は、USM、宇佐美みずきです at 2008年08月14日 20:51
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: