2016年04月29日

めでたい電車 運行開始??

IMG_3150.JPG加太線沿線の魅力を発信するプロジェクト
加太さかな線プロジェクトの目玉として
今日から めでたい電車が泳ぎだしました!

今朝は その運行開始お祝いセレモニーの司会で、加太駅にやってきました。

めでたい電車の車両は 加太の鯛をイメージしたピンク色のウロコ柄。
さかな型のつり革や、鯛の模様を散りばめた三種類の座席シートがとっても可愛いです♡
加太の鯛や、淡島神社の雛人形をイメージした飾り物を触ると いいことがあるかもしれないそうですよ。

今日は他府県からもたくさんのお客様や報道陣が詰め掛け、加太駅前は大賑わい。
こんなにもたくさんの人が加太駅に集まったのは初めて!と加太駅長も驚かれていました。

この めでたい電車の運行をキッカケに、加太線沿線が益々盛り上がりますように。
posted by satomi at 11:18| Comment(0) | 日記

2016年04月11日

おどるんや春祭り2016

IMG_3002.JPG暑くもなく 寒くもない
陽射しも強くない最高のシチュエーションで
昨日 おどるんや春祭り2016が開催されました。

39チーム650人の踊り子の皆さんと共に、
司会の私も楽しい1日を過ごしてまいりました。
夏の本祭も盛り上がりましょうね!

会いに来て下さったリスナーの皆さん、ありがとう♡
美味しい差し入れも色々頂いてしまいました。ご馳走様でした。
posted by satomi at 15:20| Comment(2) | 日記

2016年04月09日

今年も市民公開講座

IMG_2987.JPGこんにちは。春ですね〜。
寒がりの私も薄着になれる嬉しい季節がやってきました。
しかも 少し髪が伸びたので、最近はウィッグに頼る事も少なくなってきました。
どうでもいいか、そんな話(笑)

続きを読む
posted by satomi at 13:01| Comment(2) | 日記

2016年04月08日

ヘルシー作戦失敗!

毎朝の体重測定。
今朝は500g増えていたので、ヘルシーな昼食をブースに持ち込みました。
四種のきのこと ほうれん草、少量のタンパク質も摂らないと!と豚肉も一緒に
シリコンスチーマーに詰め込んでレンチン。
ポン酢と熱いお茶を用意してワクワクしながら待つ事三分。

続きを読む
posted by satomi at 11:39| Comment(0) | 日記

2016年04月01日

旧和歌山県議会議事堂 開館!

三度の移築を経て、岩出市根来の根来寺敷地に復元整備された旧和歌山県議会議事堂が開館され、
今日は記念式典の司会に行ってきました。

一般向けの文化観光施設としてオープンされたこの建物は、
木造二階建ての立派な和風建築。
現存する木造和風の議事堂としては国内最古なんだそうです。

続きを読む
posted by satomi at 20:28| Comment(0) | 日記