今日はお食い初めのお祝いをしました。
食い初めの膳は一汁三菜。
ご飯(赤飯)は山盛りにした上に、
小さなオニギリを2つ乗せます。
梅干しを5つ。
小石を3つ。
お吸い物の身は、鯛か鯉。
焼き物には鯛か金頭(かながしら)という
頭の堅い魚(ホウボウ科)を多く用います。
これは、歯が堅くなる様に…というまじない☆
続きを読む
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |