2008年06月29日

赤いテンホールズハープ

080628_204325.JPG

お近付きの印…
気のきいたプレゼント。

スタジオで初対面となる
昨夜のサタアネのゲスト
ハーピストの【みのるさん】が、
打ち合わせの後、小さな紙袋を
私に手渡してくれました。

赤いテンホールズハープ。

ブルースハープと言った方が
馴染みがあるかもしれませんが、
これはホーナー社のハーモニカの商品名なんです。

続きを読む
posted by satomi at 12:25| Comment(0) | 日記

2008年06月26日

向こう側を感じる

先日、あるフリーペーパーの取材を受けました。

いつもは質問する側の私が、
この日はされる側。

自由に喋る喋る。
聞かれてない事まで!(笑)

続きを読む
posted by satomi at 12:13| Comment(1) | 日記

2008年06月21日

想来ちゃん

080621_211534.JPG
4月末にゲスト入りして頂いた
カラフルソウルのボーカル
【想来ちゃん】が、
今夜はピアノ弾き語りでご出演下さいました
理美のサタデーアネックス。

前回とはまたひと味もふた味も違う
想来ワールドを魅せてくれました。

なんて魅力的な声なんだろう…。

今夜も痺れてしまいました。続きを読む
posted by satomi at 23:01| Comment(4) | 日記

日常に溢れる幸せ・劇的な幸せ

昨夜はダイワロイネットホテルで行われた
あるパーティーに歌手としてゲスト入りしてきました。
歌謡曲にハングルにスタンダードに演歌と、
様々なジャンルでショーの構成をしてみました。

ユニットライブとはまた全く違う雰囲気。
喋り手としてステージに立つのとは勿論もっと違う感覚。

続きを読む
posted by satomi at 19:52| Comment(2) | 日記

2008年06月16日

「歌う」ビックバンド

6月14日のアネックスのゲストは
スーパーグルーバージャズオーケストラの
リーダー東 光博(ひがし みつひろ)さん。

2001年の結成当初から20人をまとめる東さんは
テナーサックス奏者。
ビックバンドですので演奏の音は、ライブ音源でお届けしました。

続きを読む
posted by satomi at 09:10| Comment(2) | 日記

2008年06月12日

味わい(2)

080603_204214.JPG
先日ご紹介した
うんのふうさんの
個展【一字が万字】

展示していた作品達を
全て写真に残していた
うんのさん。

先日、そのファイルを見せて頂きながら
個展を振り返っていました。

続きを読む
posted by satomi at 09:12| Comment(0) | 日記

2008年06月11日

太股60cm!

080610_222313.JPG
【もっと教えてあなたの職業】
今回取り上げたのは【競輪選手】
池田智毅選手にスタジオ入りして頂いて
お話を伺いました。

野球少年だった彼は、中学時代に肩を壊し、
野球を続けられなくなりました。
そんな時、肩を壊したって
足を使うスポーツ選手になればいいんだ!と
和歌山北高校に進み自転車部に入部した池田さん。
続きを読む
posted by satomi at 11:18| Comment(0) | 日記

2008年06月08日

ポップ

080607_195617.JPG
【理美のサタデーアネックス】
昨夜のゲストはこの3人。
ORANGE GREEN
略してオレグリ。

ボーカルのShinoさんの澄んだ歌声が心地いい。

主に彼等の楽曲は、
ウインズのサポートギターも担当しているギターのKANOUさんが作曲し、そのメロディーにShinoさんが詞をつけ、
リーダーでキーボードの@NARUさんがアレンジをするというスタイルで出来ています。

(@NARUさんが作曲される事も有り!)
続きを読む
posted by satomi at 15:00| Comment(4) | 日記

2008年06月02日

ピアノ&サックス

080531_200758.JPG
5月31日の【理美のサタデーアネックス】
ゲストは笠本光恵さん(写真右)
鈴木里佳さん(写真左)でした。

3歳でピアノを始めた光恵さん。
32歳になった現在も、
なんと神戸から先生に来て貰って
ピアノのレッスンに励んでいるんですって。

一方、大学時代からサックスを始めた里佳さんは
私よりほんの少しだけ年上なんですが、
こちらもレッスン継続中。
出身地である大阪の先生の所まで通っているんだそうです。
続きを読む
posted by satomi at 09:27| Comment(0) | 日記